西宮市東山の住宅地に隣接する約14haの山林で「みどり豊かな森づくり」を目標に森のお世話をしています。

スギ、ヒノキの人工林、広葉樹林、草地、沢などの水場があり、それぞれの林分で見られる植生に配慮しながら、木を伐り、

草を刈っています。

そして、持続的な目標林の保全に繋げていく試みとして、地元名塩和紙の原料であるガンピを森の生き物と一緒に育成し、

森の生き物に学び、楽しみ、森を大切にする活動をしています。                              

                                                                           2018年3月  理事長 中尾利子


2024年7月、9月の活動予定(8月はお休みです)

 

 

 ▶ 7月13日(土)8:30~11:30(定例活動) 18区整備(雨天時は7月15日)

 ▶ 7月18日(木)8:30~11:30(三木会)  18区整備(雨天中止)

 ▶ 7月27日(土)8:30~11:30(定例活動) 18区整備(雨天時は7月29日)

 ▶ 9月14日(土)8:30~11:30(定例活動) ドンジリ通り、棚田の草刈り(雨天時は9月16日)

 ▶ 9月28日(土)8:30~11:30(定例活動) ドンジリ通り、棚田の草刈り(雨天時は9月30日)

 

・育成会の活動に興味のある方にご参加いただける様に、活動を公開しています。

・予定は急な変更もありますので、参加(見学)ご希望の方は必ず「お問い合わせフォーム」より連絡をしてからお越しください。

・道具類はお貸しすることができます。長そで長ズボン着用の上、軍手、飲物、タオルをお持ちください。

・(三木会)とは「さんもくかい」と読み、毎月第3木曜日に実施する活動で、森の生き物リストの作成や植生調査を行いますが、

 整備活動を補う内容も実施しています。

 


活動の様子と森の様子のBlog

定例活動 2024.7.13

今日の活動は、枯れ松を伐った後の枝葉をみんな汗だくになって片付けました。

利用頻度の多い園路はこれで安心して気持ち良く通ることができます。

足元にはヒメヤブランが咲いていました。

続きを読む 0 コメント

「もりハグ!」交流会 2024.6.28

ナシオン創造の森育成会は2012年から3年間「みんなの森づくり活動助成」を受け、林内の大きな倉庫や本格的な図鑑を揃えたり、様々な活動資金にさせていただきました。

そして今は、同じように「みんなの森づくり活動」を行ってきた全国の団体の交流サイト「もりハグ!」に参加しています。

 

今日はナシオン創造の森で「もりハグ!見学&交流会 in 関西」が行われました。

あいにくの雨でナシオン創造の森の案内はできませんでしたが、塩瀬公民館でとても有意義な交流会となりました。

ナシオン創造の森育成会活動説明、京都、兵庫の7団体のそれぞれの活動紹介、意見交換の後、総勢22名で4班に分かれてワークショップをしました。

 

続きを読む 0 コメント

ぽぽこども園 森あそび 2024.6.7

ぽぽこども園の元気な子達が遊びにきました。

ナシオン創造の森の入口から入って、山を15分ほど登った所にヒノキ林があります。間伐をして適度に陽の光が入りいろいろな木が育っています。

ここで園児達はメジャーを使って伐った木の長さと自分の背丈を比べたり、樹皮剥がし、虫を探しと、次から次と遊びを見つけていました。

遊んだあとは、使った木切れの後片付けも上手にできました。

今度は、また違った所で遊ぼうね。

続きを読む 0 コメント

トライやるウィーク3日目 2024.5.15

曇り天気ですが爽やかな森の朝はラジオ体操から始まりました。

育成会のメンバーからロープワーク、「本結び」・「もやい結び」・「てこ結び」などを教わりました。

中学生もメンバーもゆっくりと教わってもすぐには上手く出来ません。何度も練習をしてなんとか出来るようになりましたが、若い人の方が記憶力はいいので明日も覚えているでしょうね。

ロープワークの実践として「なわばしご」を作製しました。9段ありアベマキの木に取付け、中学生3人他メンバー数人が、歓声の中、ぐらぐらする「なわばしご」を登りました。次に飾り結びを楽しみました。ロープではなく紐で、五本の指を使い「石畳結び」を教わりました。

続きを読む 0 コメント

トライやるウィーク2日目 2024.5.14

真っ青な伐木日和の今日は朝から早速、力作業です。

小学校に置いてあった丸太を、小学校のトライやるの生徒たちとの連携で創造の森に運びました。ひとつ3〜4kgはあるでしょうか。ひとり何往復もして60個余りの丸太を運びました。

そして森の奥へ。今日の目的は伐木です。①まず細いヒサカキはそのままノコギリを横に引いて伐ります。②少し太いソヨゴの木、これは受け口と追い口を作り倒す方式を取りました。③太いヤマモモの木は、上の方にロープをかけ、他の木に回した後、木を伐りながら他のメンバーがタイミングを見計らいロープを引いて倒す方法です。大きな木が、音を立てながらゆっくりと倒れていく様はなかなか壮観です。

続きを読む 0 コメント



育成会の紹介リーフレット

ダウンロード
育成会リーフレット2021(外面).pdf
PDFファイル 996.9 KB

ダウンロード
育成会リーフレット2021(中面).pdf
PDFファイル 966.2 KB


環境省「生物多様性保全上重要な里地里山」に選定されました

 環境省は全国で500か所の「生物多様性保全上重要な里地里山」を選定しましたが、ナシオン創造の森がその一つに選定されました。

 西宮市のHPでも紹介されています。

 

 育成会結成から10年目にこのような里山に選ばれたことを光栄に思っています。

これからも整備作業に励み、ナシオン創造の森が次世代に受けつがれるよう頑張って参りたいと思っています。