東山台小学校3年生自然学習/昆虫採集 2023.9.13

 9月というのに30度超えの13日、昆虫採集が実施されました。

手に虫取り網と虫かごを持った元気な子供達と保護者の方もたくさん参加され、賑やかに創造の森へ出発しました。

 

 創造の森の入口を入ると、夏の間に茂った木々の葉っぱが強い日差しを優しく遮ってみんなを迎えてくれました。

水分補給しながら進む森の中の道はいいのですが、昆虫採集をする広場には日陰がないので、残念ながら採集時間を15分に短縮して、その間にさがしてもらいました。

 

続きを読む 0 コメント

酷暑の定例活動 2023.7.22

林内の林冠を覆って陽当り悪くしている常緑樹を除伐しました。

 

今日は、昨年秋の伐採体験会に参加して木を伐るのに興味を持った五歳の子が家族と一緒に参加してくれました。お父さん、お母さんが木を伐る傍でハヤシノウマオイを見つけるとこっちの方が楽しそうでした。それを見ている育成会も楽しかった。

蒸し暑くてみんな汗びっしょりになり、休憩を多くとって作業をしました。ここ数年の夏の暑さはきつくて3年前から8月の森林整備はお休みしています。

8月26日(土)16:00開催の地元の夏祭りマーフェスティバルでは木工クラフト販売、丸太伐り体験をします。

JR西宮名塩駅下車、斜行エレベータ3階降りてすぐの所でしています。

皆さん、ぜひお越しください。

続きを読む 0 コメント