ガンピ植栽地手入れ 2021.11.4

 ガンピの生育に支障をきたすツタ、刺を持った植物などを取り除き、

ガンピの根元が土から出ているのは土を被せ、土が流れないように整えました。

日当たり、土の状態で生育に差は出ていますが、種も沢山採取でき順調に育っています。

 

作業が終わって久しぶりに谷筋通りから帰るとカマツカが紅葉し、他の木も黄色く色づき、所々に種子ができていました。

イヌザンショウ、ヤブムラサキ、ヒメヤシャブシ、イヌビワ、コバノガマズミ、ヒサカキなど。他の所ではコナラ、アベマキ、カキがありました。

 

スギ林の中では、いつもよりツルニンジンの花が沢山咲いたようで花被が取れて五角形の模様が見え中には種が入っていました。ここから北通りへ出るとサルトリイバラやノイバラの赤い実があり、どれも可愛らしく少しいただいて帰ろうと藪の中に入ると、なんと辺り一面フユイチゴの実が生っているではないですか。

まだ、誰も食べていないようでびっしりと綺麗に実が付いていました。

ひと房口に入れると「あまい!!」 

今までここにフユイチゴがあるのは知らなかったです。楽しみが一つ増えました。

黄葉し始めたガンピと種子

ツルニンジン

フユイチゴ