定例活動 2025.7.26

今日の定例活動では、展望台から杉林までの北通りの草刈りをしました。

 

陽当たりの良い堰堤の法面に茂っていたススキやイバラなどが園路に張り出し、歩きづらくなっていましたが、スッキリきれいになりました。酷暑とは言え、林内の木陰は暑さもマシですし、元気に飛び交うチョウやトンボに励まされながら、10人ほどの会員が楽しく作業を進めました。

 

8月は活動はお休みします。9月にはまた草刈りからのスタートとなりますが、会員の昆虫観察会や小学生の自然体験活動などが安全に実施できるように頑張ります。

 

本日、刈り払い機デビューした会員の声です。

 

「今日はとても良い経験になりました。先輩のアドバイスのもとで、機械の点検・調整、作業のしかたのポイントなど、外部での安全講習会で習ったことも思い出しながら、ゆっくり作業しました。今日はコツを掴むまで少しかかりましたが、次回からはしっかり草刈り隊になれると思います。」